ホーム » niinotea01 の投稿 (ページ 73)
作者アーカイブ: niinotea01
晴天に心躍る「桃の節句」
ひっつけ忍者②

朝マラソンの後は全校体育を行いました。今回も前回に引き続き「ひっつけ忍者」を楽しみました。縦割り班の3つの班と先生たちの班の4つの班対抗で、それぞれ2試合ずつ行いました。忍者のように背後から「サッ」と洗濯ばさみをビブスにつけたり、正面や横から積極果敢につけようとしている人もいました。
地元の味を楽しむ給食

全身を動かして表現・鍛錬
3月が始まりました

昇降口黒板に書かれていた言葉です。その日その日の学びや頑張りを積み重ねていくことこそが、自分たちの未来を創っていくことになります。「ローマは1日にしてならず」です。気持ちよく春休みや新学期を迎えられるよう努めていきたいです。
地区児童会③
全校音楽・全校体育
新野から発信②

今回も録音は放送室で行われましたが、二人とも録音は1回で終了することができ、担当の方にほめていただきました。録音後の笑顔がとても素敵でした。放送は5月に「ミックスプラス」という番組の『作文聞かせて』のコーナーで紹介される予定です。
学校だよりを本日発行しました。2月の活動について掲載されていますので、ご覧ください。
早春賦より

寒い中でも、新野っ子たちは元気よく朝マラソンから始動しました。今週のBGMはスローなテンポのヨルシカの「春泥棒」でした。口ずさみながら走っている人もいました。
パンジーの植え替え②


色とりどりのパンジーが白い鉢にきれいにおさまっていました。ただ買うのと、こうやって手を入れて育てるのとでは、良い式にしようとする子ども達の気持ちを高めたり、植物や命を大切にする心を育てることに大きく違いがあると思います。









































































