ホーム » niinotea01 の投稿 (ページ 67)

作者アーカイブ: niinotea01

全校で田植えをしました

新野学校コミュニティスクールの方にご協力いただき、田植えをしました。田んぼに入ると、足が思うように動きませんでした。苗を1つずつ丁寧に植えました。9月ごろには、稲刈りができそうです。協力してできた田植えは、子どもたちにとって良い体験となりました。

きのこの菌打ち体験

1,2年生が、シイタケの菌打ち体験をしました。菌を打つ木をきれいにすると「けっこう力を使うね」といった声が聞かれました。また、菌打ちをすると「大工仕事みたい」といった声が聞かれました。実際にやってみることで、木の硬さを感じたり、菌打ちのコツをつかんだりしました。

給食のマナーやルールを確認

毎日おいしくいただいている給食について、身支度や手洗いの大切さを確認しました。また、配膳や返却の仕方について学びました。

GW明けの学校生活が始まりました

朝マラソンはみんな元気よく走り始めました。GW明けなのでリフレッシュして学校生活をスタートさせることができました。

学校だよりNo.2を発行しましたので、ご覧ください。

教科学習に励んでいます

楽しく授業を行っています

地域巡りとお花見給食

全校体育で転がしドッジを行いました

家庭科で美味しいお茶を入れました

週末も大変天気が良かったので、校庭の状態も良く、今日の朝マラソンは校庭で行いました。まだまだ朝夕は少し肌寒いですが、太陽が出てくる時間帯は、もう上着が必要ないぐらい暖かい気候になってきました。そろそろ短パン(半ズボン)の子どもたちもでてきそうな感じがします。

美味しいお茶の入れ方を教えていただき、お茶のうまみをしっかりと引き出しながら入れたお茶の味は格別だったようです。こういちょっとした発見や学びが、将来の自分たちの生活を豊かにしてくれると思います。

今日は第1回授業参観日でした

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930