ホーム » 特色ある活動 » 先生のお話④と篠笛作り

先生のお話④と篠笛作り

今朝も元気よく朝マラソンで走り出した新野っ子たちです。今朝は体育館からの始動です。今日はどんな一日が待っていたのでしょうか。

朝の活動は今年度4回目の先生のお話でした。今朝は栄養教諭の先生にお話をいただきました。テレビのモニターには何やら見たことのあるような画像が映し出されていましたが、いったいどんなお話をしてくださったのでしょうか。

どこかで見聞きしたことのあるようなタイトルが…ファイナルアンサーが今回ミーティングルームに響いていました。いったいどんな問題が出されたのでしょうか。

どこかのクイズ番組のような流れで、ルール説明がされました。

①縦割り班ごと解答

②4択クイズであること

③お助けカードは1回ずつ使える

④最終確認は「ファイナルアンサー」と揃えていうこと

などの説明がありました。

午後の5・6時間目に、地域の方を講師にお招きして、5・6年生で篠笛作りを行いました。篠笛は国指定重要無形文化財である新野の雪祭りで吹くためのもので、本校では高学年で作成することが続いています。