遊歩道自然観察

3年生以上の子どもたちが、みどりの少年団の活動として、紅樹山周辺の自然観察をしました。紅樹山の自然環境保全に努めている「花の木なかよし会」の方を講師に、自生する植物を紹介してもらいました。チダケサシなどの花を観察することができました。帰り際には、モリアオガエルの卵に出会いました。

プール参観

プール参観を開きました。子どもたちは、それぞれに、今シーズンのプール学習で、できるようになったことや、頑張り続けたことを観てもらいました。みんな、水泳に関わる技能を高められたと思います。

自分で選んで学ぶ

1,2年生の子どもたちが、自分の選んだやり方で学んでいます。1年生の子どもたちは、算数で「15の数をつくる」というめあてに向かい、ブロックやおはじき、絵など、使うものを選んで、数の構成について学びました。2年生の子どもたちは、国語で「本の紹介をする」というめあてに向かい、画用紙に絵を描いたり、タブレットで写真を撮ったりして紹介しました。自分で学び方を選んで取り組む授業も大切にしながら、その子らしい学びを大事にしたいと思います。

生き生きと学ぶ

1,2年生が、図工で、夏のイメージを絵で表現していました。3年生が、算数の長さの学習で、メジャーなどを使って、廊下などの長さを調べていました。5年生が、算数の図形の学習で、三角形の内角の和についてきまりを見つけていました。子どもが生き生きと学ぶ姿が目に映りました。

七夕集会

児童会が企画した七夕集会が行われました。縦割り班に分かれて、星などの形をしたカード探しをしました。班ごとで、夢中になって探す様子が見られました。

読み聞かせ

本年度1回目の読み聞かせが開かれました。「花の木なかよし会」読み聞かせの方から、「たなばた」「あたまがいけ」「ちいさなかえるくん」などの本を読んでいただきました。子どもたちは、読み聞かせを通して、本へ関心をもつことはもちろん、言葉の表現などを学んでいるように思います。

先生タイム

先生タイムが開かれました。本年度新しく見えられた先生に話してもらいます。今回は、「牛乳をあたためるとどうなる?」など、食べ物に関するクイズを交え話していただきました。子どもたちは、クイズに興味関心をもって答えていました。

交流会

5年生の子どもたちが、町内の5年生と一緒に、田原市立伊良湖岬小学校の5年生と交流会をしました。グループに分かれて、自己紹介や、伊良湖岬小学校からプレゼントされた海の砂のお礼などをしました。

夏の花壇づくり

学校の周りにある花壇には、マリーゴールドやサルビア、百日草などが植えられています。子どもたちが花壇に定植したものです。植えられた植物は、夏の太陽の光を浴びながら成長しています。

社会見学

5年生の子どもたちは、町内の小学校合同で、木曽・上伊那方面への社会見学に行きました。妻籠宿や赤沢森林公園、ブルーベリー狩りなど、五感を使って学び、貴重な思い出をつくることができました。
2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930