秋の交通安全教室



自分のペースで取り組む外国語

動詞を発音したり、覚えたりすることを、自分が学習したい動詞から始めていく様子がうかがえました。自ら学びを選択し、自分にとって学びやすい方法で取り組んでいます。


保小合同運動会

子どもたちは、自分の力を最後まで出し切ったり、友達と力を合わせたりして、精一杯頑張りました。また一つ成長できた子どもたちです。


雨が降る1日

3,4年生の子どもたちは、前年度在籍した先生へ、運動会の案内状を送りました。返事のはがきを担任の先生が紹介してくれました。
運動会本番を楽しみにしている子どもたちです。


運動会本番に向かって



運動会総練習

健康面と安全面に気を配り、運動会当日を迎えたいと思います。


開閉会式練習



全校児童リレー

チーム内で出走順を決めたり、バトンパスの練習をしたりしました。リレーが始まると、仲間を応援する声が響きました。


ゴールまで精一杯走る



もみじ会食

事前に自分が選んだメニューを配膳し、縦割り班で会食しました。みんなでおいしい給食が食べられました。

