ホーム » 掲示板 » 今日の新野小 (ページ 14)

今日の新野小」カテゴリーアーカイブ

震度7を体験

10月23日(月)、阿南町教育委員会からの紹介で地震体験車による地震体験をさせていただきました。

将来、必ず起こるとされている東海地震 震度7の揺れ等を体験させていただきました。

実際に起こった時、あの揺れの中で自分の身を守ることの大変さを感じ、地震の恐ろしさを改めて感じる機会となりました。地震対策をしておかねば...と思いました。

大舞台で健闘 ~ドッジボール大会~

10月15日(日)飯田市勤労者体育センターで、第5回リニアカップ小学生交流大会(ドッジボール)が行われました。本校ドッジボールチーム「花のキッズ」が出場しました。

ブロック予選では3敗したものの、続く2試合は連勝し準決勝にコマを進めました。試合するごとにみんなで課題を話し合い修正していったことで、徐々に力を高めていった姿は立派でした。特に5試合目のBブロック1位の相手に勝った試合は圧巻でした。結果は4位でしたが、これまでがんばって練習をしてきたこと、試合で自分の力を試すことができたことで、「あきらめずに やればできる」という大きな手ごたえを感じたことと思います。

実に立派でした。

 

新野探訪 ~職員研修~

10月13日(金)職員研修を行いました。

花の木なかよし会のみなさんを講師としての「新野探訪」です。教職員が地域のみなさんから新野について教えていただくことで「だいすき新野」という学校目標具現につなげていきたいと考えています。

この日は、「お不二様」「瑞光院」「大銀杏」を巡り、新野の歴史の一こまを学ばせていただきました。

和合小との交流

10月13日(金) 阿南町立和合小学校のみなさんと交流をしました。教室で一緒に学習をしたり、新野地区の散策をしたりして楽しく過ごせました。休み時間も一緒に思いっきり遊びました。

同じ町内でつながれる仲間がまた増えました。

連学年遠足

10月4日連学年遠足に行ってきました。1・2年生は乗物遠足、3・4年生は売木村まで、5・6年生は萩太郎山、茶臼山登山です。

今までは縦割り班遠足でしたが、連学年遠足という事で学年の体力に合ったコースになりました。5・6年生は茶臼山のリフト乗り場までバスで移動し、リフトを使わずにまずは萩太郎山に登ります。登り始めてすぐの急な坂道でゼイゼイ言いながら登っと萩太郎山からは、その日登る茶臼山が見えます。「弱音をはかないぞ」と言いながら登る姿が見られました。一生懸命歩くとおうちの人が作ってくれたお弁当が一層おいしいですね。

ソバの刈り取りをしました

9月26日(火) 1~4年生が「新野千石平ソバ愛好会」のみなさんとソバの刈り取りをしました。

7月13日(木)に「おいしくなあれ おいしくなあれ」という呪文を唱えながら蒔いたソバが、夏には白いきれいな花を咲かせ、刈り取りを迎えました。

これからソバを干し、脱穀をして みんなでおいしいおそばを打っていただきます。

その日が今から楽しみです。

 

赤白の 協力パワーで つき進め

9月24日(日) 新野小学校・新野保育園 合同運動会が行われました。

保育園のお友だちと仲良く楽しく運動会をすることができました。

今年は21対19で白が勝ちましたが、運動会スローガン「赤白の 協力パワーで つき進め」のもと、お客様、保護者の皆様、地域の皆様に温かいご声援をいただきながら、子どもたちは自分の力を思う存分発揮しました。

今週は運動会

今週の23日(土曜日)は運動会です。

今朝、係の職員が運動場整備をしていると「運動場整備手伝います」と何人かの子どもが声をかけてくれました。

運動会まであとわずか。子どもたちのやる気がとっても嬉しい朝でした。

組体操…根気 本気 元気 勇気

4・5・6年生が組体操に取り組んでいます。

子どもたちの背中や指先からは、根気や本気、そして元気や勇気を感じます。練習の最後には、「今日できるようになったこと」を発表し合いお互いに讃えあいながら練習を進めています。子どもたちも先生方も手応えを感じてきているようです。

阿南町議会傍聴~大下条小との交流

9月8日(金)6年生9名は阿南町議会の午後の一般質問を傍聴させていただきました。

「自分たちの児童総会と比べ、質問の持ち時間が40分もあり真剣に話し合っていてすごい」と感じたようです。真剣な雰囲気の中、阿南町について話し合う姿をみて、自分たちの知らないところでたくさんの大人のみなさんが私たちの阿南町の事を考えてくれていることを知った子どもたちでした。

 

その後、一緒に議会傍聴をした大下条小学校の6年生と交流をしました。深見の池を案内してもらい、一緒に釣りをしました。ソーセージを付けてポンっと投げるとすぐに小さな魚が釣れます。途中エサを丸ごと落としてしまうハプニングもありましたが楽しく交流できました。帰りには念願の大下条小学校の図書館に行き、国語の時間に作った故郷のパンフレットを交換しました。

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930