ホーム » 2023 (ページ 10)

年別アーカイブ: 2023

明日は音楽会

いよいよ明日は音楽会。最後のステージ練習に臨んだ子どもたちから、集中・真剣な様子がうかがえました。子どもたちにとって、素敵なステージとなることを願っています。

響き渡る歌声

全校音楽で、音楽会のオープニングとエンディングで歌う「はじめようコンサート」「地球はみんなのものなんだ」を歌いました。一人一人の声が一つになって、体育館に歌声が響き渡りました。本番に向けて、美しい音創りに取り組んでいます。

音やリズムを意識して

3,4年生の子どもたちが、今週末に迫った音楽会に向けてステージ練習をしました。子どもたちは、1回限りのステージをイメージしながら、音やリズムを大事にして練習しました。

ステージ練習

子どもたちは、1週間後となった音楽会に向けてステージ練習を頑張っています。歌詞に気をつけて歌う姿やリズムを合わせて演奏する姿に、真剣な様子が伝わってきました。

自分の気付きをもとに対象に働きかける

学校の周りで捕まえたカタツムリを水槽で飼っている子どもが、「カタツムリの住処を作り直してあげたい」と言い、水槽に入れてあった土、木の枝などを入れ替えました。きれいに水槽を洗い、土を丁寧に敷き詰め、餌のスペースや、遊べるスペースなどを設えました。「カタツムリが、糞だらけの水槽だと嫌じゃないかと思って」というのが理由です。カタツムリと言う対象を見つめ、自分が気付いたことをもとに働きかける子どもの姿に、対象と共に生きる素晴らしさを感じます。

自分で選んで学ぶ

1,2年生の子どもたちが、国語の授業で、自分で学び方を選んで学習していました。1年生の子どもたちは、「くちばし」の学習で、3種類の鳥のくちばしについて、はたらきや特徴を調べてまとめます。まとめやすいワークシートやヒントカード、教科書の活用など自分に合ったものを選んでまとめていました。個別最適な学びにつながる学びが生まれています。

子どもと一緒に遊ぶ

今日は雨降りであったため、子どもたちは、休み時間に体育館やその周辺で遊びました。ドッジボールや鬼ごっこ、カタツムリ探しをする子どもたちと一緒に遊ぶ先生の姿がありました。子どもたちにとって楽しい休み時間となりました。

歯と口の健康週間

今週は、歯と口の健康週間です。歯の働きや大切さなどを学びながら、健康な歯をつくる意識を高め合います。5,6年生の子どもたちは、歯垢が付きやすいところについて学習しました。自分の歯磨きに生かしていきます。

授業参観日

今日は授業参観日でした。国語や算数の授業を中心に参観していただきました。子どもたちは、お家の方に温かく見守られながら、意欲的に考えたり、活動に取り組んだりしました。学校保健委員会も開催し、運動に親しみ心と体の健康を図ることについて学びました。

はじめようコンサート

音楽集会で、音楽会の始めに歌う「はじめようコンサート」を練習しました。目や口の開きなどのアドバイスをもらうと、歌声が音楽室いっぱいに響いていきました。一人一人が、音楽会に向けた音創りを頑張っていきます。
2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930