ホーム » 2022 (ページ 2)

年別アーカイブ: 2022

実際に味わって

5,6年生の子どもたちが、家庭科の授業で、だしについて学習しました。だし入りの味噌汁とだしなしの味噌汁を飲み比べてみると、「煮干しの匂いがする」「だし入りの方が、なんだかいい感じ」といった声が聞かれました。実物を見たり、味わったりすることを通して、だしを知り、だしのよさに気付くことができました。

横笛教室

3~6年生の子どもたちが、横笛教室へ参加しました。新野が誇る郷土芸能の一つである雪祭りでは、舞の時などに横笛が吹かれます。講師の方から、雪祭りの舞について説明してもらったり、横笛の音の出し方を教わったりしました。音の出し方では、息の入れ方や横笛と口の向きなどのコツを教わりました。

なかよし読書

全校で、なかよし読書を行いました。縦割り班グループに分かれて、高学年の子どもたちが、読み聞かせをしました。高学年の子どもたちは、低学年児童のことを思い浮かべながら、喜んでもらえそうな本や楽しんでもらえそうな本を選び、絵本を読みました。

雲一つない青い空

今朝は、今シーズン一番の冷え込みとなりました。校庭などには霜が降りました。冷え込んだ分、澄み切った青い空が、新野に広がっていました。

校内作品展

子どもたちが、図工や家庭科などで制作した作品が廊下に展示されました。子ども一人一人が、制作に打ち込んだ作品を見合っています。

お話の会

読書旬間の取組として、阿南町図書館の司書の方が来校し、絵本などの読み聞かせをしてくれました。

伝言板制作

5,6年生の子どもたちが、図工で伝言板制作に取り組んでいます。自分のお気に入りキャラクターなどを参考に、伝言板をデザインしました。色づけが終わると、糸鋸を使って板の切断に入りました。仕上がりが楽しみです。

器械運動発表会

体育の授業では、器械運動発表会が行われました。自分が挑戦してできるようになった技をつないで発表することができました。発表する子どもの真剣な眼差しと、発表に温かな拍手を送る姿が、体育館を包んでいました。

器械運動

子どもたちは、体育の時間に、マットや跳び箱を使った運動に取り組んでいます。来週の体育では、自分が挑戦してできるようになった技を取り入れながら、演技発表をします。

地区児童会

地区児童会を開きました。年末年始休業中の過ごし方について、交通安全はもちろん、新野のお正月を迎えるために、家族の一員としてお手伝いを大事にすることなどが確認されました。
2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930