ホーム » 2021 (ページ 26)
年別アーカイブ: 2021
今日から 2月が始まりました
節分が2月2日となるのは、1897年以来、124年ぶりだということですが、そもそも「節分」とは、各季節の始まりである立春・立夏・立秋・立冬の前日のことを指していました。現在は立春の前日が節分とされています。そのため、節分の日は固定ではなく立春の日がいつになるかによって節分の日が決まります。国立天文台暦計算室によると、節分が2月3日でなくなるのは、1984年(その年の節分は2月4日)以来、37年ぶりとのことです。節分の日が2月2日になるのは1897年以来124年ぶりだといいます。
1月の終わり 雪の週末
校舎の南側は陽が当たるので雪が溶けやすいですが、北側は陽が当たりにくいので気温が低いと凍りやすくなっているので、今朝も早朝から先生方が雪かきをしてくださいました。ありがとうございます。
「学校だよりNo.11」を本日発行しました。1月中の出来事が掲載されていますので、ご覧ください。
今日はお弁当持ちです
英語で「Who is your HERO ?」
ALTの先生からの「Who is your HERO ?」の質問に英語専科の先生からは、「My HERO is アンパンマン.(私のヒーローはアンパンマンです。)」という例で答えていました。自分のヒーローだけでなく家族やその他の人のヒーローについても考えて文を作ってました。
感染症予防に努めながら
朝の活動は大縄跳びでしたが、始まる前に、感染予防を更に徹底するためにマスク着用について、人との距離について、声を出さないでやることについて(回数を数えるのはマスクをしている先生)の3つの確認をしました。
次年度児童会選挙・立会演説会
校長先生からは3つお褒めの言葉をいただきました。しっかりと整然と真剣にできた選挙・立会演説会について、準備を進めてくれた4人の選挙管委員、堂々と来年度の児童会に向けた願いと具体的な活動を発表した候補者と推薦責任者、そして選挙に協力し一緒に素敵な立会演説会にしてくれた全校児童に向けて感謝の気持ちをお伝えいただきました。
放課後に開票されましたので、開票結果は明朝昇降口に掲示されます。いよいよ明日、令和3年度のニューリーダーが決定します。今年度もコロナ禍でもとても充実した児童会活動が行われてきました。今日の立会演説会の様子からは来年度も大変期待できると感じました。
ふれあい号が来てくれました
スポーツ鬼ごっこを楽しみました
朝の活動は全校体育でした。この所、縄跳びが多かったのですが、今日はスポーツ鬼ごっこをやりました。1年生は初めて行う種目なので、縦割り班のお兄さん、お姉さんに教わりました。もう1チームは先生チームで、対戦相手をかえて2度試合を行いました。
書き初め展示が改めて完成
感染症予防対策の知識として
この場合、パーセンテージは少ない方が良いとのことで、養護の先生からは、不織布マスクの推奨がありました。ご家庭の事情もあるかとは思いますが、こちらを参考に安価で性能に優れている不織布マスクの使用をお勧めします。