2021年3月15日
今日は今年度最後の体育の授業がありました。1~3年生は外の遊具で体つくり運動を行いました。先生方が具体的に「〇〇の遊具で◇◇を何回、何秒できたら合格」というように学習カードで確認しながら行っているので、とても積極的に取り組むことができました。大分、力強い動きが高まっていると感じました。
4~6年生はリズムダンスのまとめを行っていました。動画でいろんなステップを取り入れながら、フォーメーションなども変化を入れながら工夫をしていました。3つの学年の縦割り班でお互いに良い意味で刺激し合って楽しんでダンス作りと発表を行うことができました。
2021年3月15日
快晴の青空が広がる新野です。今年度の最終週が始まりました。
昇降口黒板には春先によく見かけるオオイヌノフグリについて紹介されていました。そして今日を入れて残り3日、6年生と一緒に心に残る時間を過ごしましょうと書かれていました。
土曜日は1日雨降りでしたが、昨日は1日天気が良かったせいで、校庭が使える状態になっていたので、今朝の朝マラソンは校庭で行いました。太陽の光を浴びて朝からパワーをいただき元気よく今年度最終週を始動することができました。