ホーム » 2020 (ページ 4)

年別アーカイブ: 2020

BOOKでつながる「ありがとう」

二中の生徒数と本校の児童数が同数ということもあり、中学生と小学生が一人ずつペアとなり、中学生が小学生に読み聞かせをしてくれました。中学生はこの日のためにペアの学年を考えて、どんな本を喜んでくれるかを考えながら読み聞かせの本を選んでくれたそうです。

給食に信州プレミアム牛肉が出ました

先月の17日の給食に高価な信州サーモンを出していただいたことをお知らせしましたが、今日は同様に高価な信州プレミアム牛肉を給食に出していただけることになった理由を栄養教諭の先生に説明していただきました。

こんだてニュースの最後の文面にもあるように、提供される食事や食材に様々な背景があり、生産者さんや食材を運んでくれる方々、調理してくれる方々、そして食材の命に感謝しながら食事をいただきたいと思います。「感謝ごちそうさまでした!」

読書旬間 先生読み聞かせ①

今朝校内をまわると、子どもたちが登校したときに見ることができるように、廊下に朝マラソンのあとにある先生方の読み聞かせで読む本の紹介が掲示されていました。係の先生が昨日中に掲示してくださいました。

読書旬間の活動として1回目の先生読み聞かせがありました。1~6学年の教室に先生が一人ひとり入って、先程廊下に掲示された本から1~2冊をゆっくり感情を入れながら読んでいました。子どもたちは静かに聞き入っていました。

校舎の壁時計が新しくなりました

昇降口から見える本校の校舎ですが、ちょうど3年生と4年生の教室の間の3階部分の壁に時計が取り付けられています。長年動いてくれた壁時計ですが劣化で時刻が外から見えない状況になっていたので、町教育委員会にお願いして新しい時計に取り替えていただきました。

児童会で自治活動を頑張っています

基本として本校の児童会は月に1~2回のペースで行われています。今日の6時間目は11回目の児童会が3~6年生が参加で行われました。2つの委員会がありますが、それぞれ旬間の反省や計画を時間をかけて行っていました。

オンラインで交流をしました

今朝は5年生が毎年交流を行っている愛知県の伊良湖岬小学校5年生とオンラインで交流を行いました。今年度はコロナ感染症の影響で残念ながら実際に会っての交流はできませんでしたが、今日はオンラインでお互いに自己紹介をしました。

伊良湖岬小学校5年生の自己紹介の後は、いよいよ新野小学校5年生の自己紹介です。名簿順で一人ずつカメラの前に移動し、自己紹介を始めました。

最後はそれぞれの小学校担任の先生の自己紹介がありました。なんとお互いに年齢が同じで、とてもはきはきと元気でフレッシュな自己紹介でした。短時間でしたが、笑顔いっぱいで時々笑いも飛び交う素敵なオンライン交流になりました。

全校体育 器械運動

読書旬間が始まります

朝の活動は係の先生から今日から2週間にかけて行われる「読書旬間」についての説明がありました。まずは、係の先生が自分が読書が好きで学生時代に良く本を読んでいたことと、児童の皆さんにもたくさん本を読んでほしいお話をいただきました。

係の先生の「読書が好きな人はどのくらいいますか?」の問いかけに、たくさんの子どもたちが手を挙げていました。係の先生はおもわず「すごい!こんなに大勢の人が読書を好きでいれくれてうれしいです!!」と感嘆の声をあげていました。

気候は秋からもう冬になりますが、じっくり本を読んだり、たくさんの本と出会ったりして、自分の思想や世界観を広げてほしい「読書旬間」であってほしいと願っています。

遊びリーダー最終回

今日はなかよし旬間最終日でしたが、業間休みに最後の遊びリーダーを行いました。今回は「色おに」を楽しみました。

学校だよりを発行しました。ホームページの内容と重なる内容が多いですが、ご覧ください。

二中生から人権について学ぶ

今日はなかよし旬間最終日でした。二中の先生にお願いをして、ぜひ小学校で人権に関するお話をしていただきたいとお願いしたところ、二中の一年生が人権学習で学んだことを、小学生に伝えたり一緒に考えたりする機会を取りたいということで今朝ミーティングルームで人権について考える会を持ちました。

二中の一年生は小学生のために朝早くから発表準備やリハーサルをしてくれていました。会が始まると、二中の一年生たちは人権学習として学習を積み重ねてきた「LGBTQ」に関する質問に対してどう反応するのかルール説明をした後、いくつかの質問を出題し、小学生や先生方が左右に思う方に移動しました。

会の後半に入り、LGBTQについての説明をしてくれました。小学生に説明をしてくれたのですが、大人でも知っているようで意外と具体的には知らない内容が多かったので、とても勉強になりました。

昨年度まで一緒に学校生活を送っていた中学一年生が人権学習で学んだことを、興味深く質問形式で考えさせてくれたり、とても分かりやすく説明してくれたりしました。二中の一年生の皆さん、一学年の先生方、ありがとうございました。

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930