ICTを活用して

4年生の子どもたちが、算数の学習で、立方体や直方体のかき方を学習しました。立体のかき方をサポートするアプリを活用し、自分のペースに合わせて、作成手順などを学びました。

獅子の舞

3,4年生の子どもたちが、和太鼓の音に合わせて獅子舞をして見合いました。獅子頭は、子どもが作ったもです。和太鼓のリズムは、太鼓教室の子どもが友だちへ教えたものです。それぞれの役割に分かれて、一心に演じ、一体感が生まれていました。

5学年交流会

5年生の子どもたちは、町内小学校合同修学旅行に向けた交流会へ参加しました。班や係が決まり、顔合わせをしたり、目標を決め出したりしました。新野小の5年生は、係長や副係長になるなど、他校の子どもたちと前向きに過ごす様子がうかがえました。

地区児童会

地区児童会が開かれました。春休みを迎えるにあたり、過ごし方の確認や、地区行事の計画を立てました。地区行事では、6年生を送る会について話し合われ、みんなで遊ぶ内容などを決めました。

「よしっ!回った」

1,2年生の子どもたちが、独楽を使って遊んでいました。子どもたちは、独楽の上下の向きを変えて回すことを思いつきました。回った瞬間「よし!回った」という声があげて、楽しんでいました。剣玉を使って遊ぶ姿も見られ、昔の遊びを味わっていました。

本年度最後の読み聞かせ

花の木なかよし会の方に読み聞かせをしていただきました。「星の王子様」などの本を読んでいただきました。
子どもたちにとって、本に親しむ良い機会となっています。

暖かな一日

今日は、青空が広がり、太陽の光がまぶしく感じられました。庭などに積もっていた雪は、みるみるうちに解けていきました。
休み時間に遊ぶ子どもの中には、半袖になって過ごす姿も見られました。

学習発表会

本年度最後の授業参観日では、学習発表会が行われました。子どもたちは、自分が頑張った学習や行事について一人ずつ発表しました。発表では、クイズや演技などを交え、保護者や花の木なかよし会の方に、楽しさや成長の姿を感じていただけました。

児童会役員選挙

来年度の児童会長を選出する立会演説会と投票が行われました。2名の会長候補児童が、演説で「仲良しな学校」「安全な学校」と、目指す児童会像を述べました。演説を聞いた子どもたちは、自分が選んだ候補へ投票をしました。
来年度への準備が動き出しています。

小中合同集会

4月から小中一貫校として開校します。今週は、4月からの日課で生活をしています。今朝は、小中合同集会を開きました。中学生と一緒にゲームをして過ごしました。